fc2ブログ
ブログの存在そしてIDやらパスワードやら・・・
やっとの思いでここまで辿り着けたε=( ̄。 ̄;)フゥ
・・・ご苦労さんでした。自分(^^;

何年ぶり?4年?5年?
ここ数年色んなことがありすぎて。。。

これからも、色んなことが待ち受けていると思うけど
なんとかなるっ!でいきます。

また、まったりとボチボチと始めてみま~す。
スポンサーサイト



2011.04.09 / Top↑
最近、ストレスがたまっている息子たち。。。
先日の平日休み。。。
『おっ!今日は休みなんだ』とソワソワ。
が、、、いつになってもちっともかまってくれないじゃん

そこで、
カジカジ。。。

ヒーターのコンセント~
犯人はウィリー。

その後、何度もゲロゲロ、もちろん黒い物&銅線(って言うの?)がお目見えしてました~

2008.02.03 / Top↑
えーーっと、なんとか試験合格しました\(^o^)/
でも合格したからってこれで終わりじゃないよー!
これでやっとスタートラインに立てたんだもん!頑張んなきゃ!
と気合を入れ直してます(笑)
合格したのでこの日記を読んでくれてる人に教えちゃいます~。
何の資格を取ったのかというと『リフレクソロジスト』、、、リフレクソロジーを施術するための資格です。
今、ワンコのためのリフレクソロジーもあるけど、私は人間のためのなのでお間違えなく(笑)

そうそう、今日は卒業式でちゃんと卒業証書授与式もあって、そのあとの立食パーティーでワインとビール飲んでいっぱ食べてご機嫌でした♪

来週は面接でまたまたそこで技術チェックが・・・ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2006.03.25 / Top↑
ここの所、学校など諸々のことで忙しくてパソもろくに触っていなかったので日記もほったらかしにしてました^^;

今日は学校で学科試験がありました。
合格ラインが何点なのか、配点がどうなのか、だ~れも知らないから怖いです~。
まぁ、終わったことなので結果を待つのみ。
残すは実技試験!
( ̄へ ̄|||) ウーン、これが一番の難関!
今夜と明日半日ゆっくりしてまた、気合入れて頑張ります!
勉強のことを考えずにボーッとした夜は久々~(^ム^)
こんな時はやっぱ飲みに行きたいなぁぁ(≧m≦)ぷっ!ムリダケド...

この日記を読んでくれてる方がいるかどうかわかりませんが、一応先に報告しておきます。
今月の3月末でホームページを閉じることにしました。
ブログ(日記)はどうするかまだ悩んでます。
携帯で出来るようならブログだけは続けるつもりではいます。
一応、ご報告まで。。。
2006.03.07 / Top↑
・・・と言っても今までのエルグランドとは大違いの軽自動車(^▽^;)
ワンコ車だったエルちゃんは宝の持ち腐れだし、燃費は悪いし、今は買い物に行く位しか乗らないので、リーズナブルな軽にしました~。
今日納車で30㎞近く走ったけどガソリンメーターが動かないのにはビックリ!(^^)!
いったいこの車はリッター何キロ走るんだろう??
ターボもついてないし、15、いや20走ったりして(≧m≦)ぷっ!

でも小さい車は怖いですね~。
事故だけには気を付けないと。。。

あ~、来週は中間テストだよーーー(# ̄З ̄)
2006.01.19 / Top↑
PC開くのも何かあったときくらいになってしまってます
また、ミックのことですんません

数日前にミックの鼻の下にボヨ~ンと膨らんでるのに気がついた。
うーん、鼻の下にもう一つ鼻半分ある感じ。
気にはなってたけど、自分の事で忙しく後回しにしていて今日病院に行く予定だったから今日に。。。と。
そして今日の朝、突然ミックの関節の痛みが出てしまった。
貧血が安定したと思ったらまたですか!?って感じです
おまけに結膜炎だし

病院へ行き、鼻の下を見せ調べてもらったら、『合併症の一種で皮膚病です』だってー
次から次へと良く出てくるものなのねー。慣れっこになってる自分が恐ろしい
今日のミック

今日の病院後のミックです
2006.01.14 / Top↑
いつも『with 3cocker』を読んでくださってくれている貴重な皆様(≧m≦)
あけましておめでとうございます~。
今年もマイペースで更新しますが宜しくお願いします!
今年も前向きにそして自分らしくをモットーに頑張りますので、もし後ろ向きの私を発見したら、叱って下さい(笑)

そして。。。
去年の暮れ位からミックの調子が良くなく、沢山の方から励ましや電話、メールなどいただき本当にありがとうございました!
その声がミックに届いたようです!血液の破壊活動からの貧血も随分改善してきました♪この調子で行けば貧血状態から脱出です!
今身近な問題として肝機能障害がぼちぼち出始めて来てること。でも生命の危機ということではないのでしばらくは安心して過ごせそうです!
今、ミックは目がギラギラ(?笑)し、そしてピョンピョンよく飛びます。(散歩禁止でストレス発散らしいです・笑)

昨日は・・・♪
2006.01.01 / Top↑
久しぶりです。
日記を書いてない間、ミックは何度か危険な状態に。。。
今月の頭、1回目の輸血。
これはウィリーの血。
毎日1%づつ血が減っていくって感じで、先週の金曜日学校から帰って来くると、ミックの様子が変で、目が変な方を向いていて、すぐ病院へ。
『ショック状態に陥ってます。一刻を争うのですぐ輸血します』と輸血をしてもらった。これで2回目。
『あと数時間遅かったら・・・』と言われ、学校に行ってしまったことを後悔。
輸血してる間、ずーっとミックのそばにいた。

今日も病院に行ってきた。
明日、今年最後の学校なので留守番出来る状態か検査してもらいに。
血小板も白血球の数値とも輸血した日と変わらず^^。ただ赤血球に怪しい動きが見られるらしい。
でも明日の留守番は心配ないということ。
たぶん年度末辺りにもう1回輸血することになるかなぁ。

でもでも3ワン揃って新しい年を迎えられそうで良かった~♪
2005.12.19 / Top↑
今日も病院へ行って検査した結果、またまた悪くなっていた。
薬の効き目はもう全くなくなってきてしまったみたい。
血液の破壊活動の全盛期だからなのか、これ以上の進行は、、、。
そして今、免疫・ウィルス(ばい菌)に対しての抵抗力がゼロに近い。
なので、今日からしばらくミックは外出禁止。
外に出るとしても家の敷地内のみ。(これも本当は避けるべきだと)
しかもほんの数分。
(人間で言うと無菌室状態に・・・ということだそうです)

今のミックは歩くことも出来るし、クルクル回ったりもする。
だけど数日前から散歩に出ても亀さんのようにのんびり。
(散歩中、何度も私の顔を見上げる=辛い?と思うことも)
息使いも荒くなってきて、必要以上に動かなくなってもきている。
ただ、ご飯のときだけは3ワンの中で一番喜びを表現してクルクル(^。^;)

今日の病院でミックがあの痛いときの泣き声のような声を出し、先生もびっくりしてミックを優しく子供をあやすようにどこが痛いか調べてくれたけど、わからず。。。

今週は何回か病院に行って来ます。
私もかなりハードな毎日になりそうです(・_・;

レスをくれた皆様、PCに向かう時間がなかなか取れず、返事が遅くなってしまい本当にごめんなさい<(_ _)>
しかし、携帯から読むことは出来るのでしっかり読ませていただいてました。
私が凹みそうになるたびにレスを読んでパワーをもらってました。
ありがとう(*^o^*)
2005.11.26 / Top↑
昨日の夜、病院へ行くハズだったけど結局今日の午前中に行ってきました。
学校から帰ってきてミックの様子を観察して変化がないので自分の中で明日でも大丈夫かな~と思いながら、病院へ電話して先生にミックの状態などを聞かれ話すと明日でいいですよ!と言ってもらえたのだ^^
そして今日病院へ行き、血液検査をすると数日前より若干悪くなっていた。
4日間飲んだ薬の効果は全くナシ。検査結果を見て先生が『これでこんな元気なコは今まで見たことがない。不思議なくらいだ』って。
この言葉でちょっと喜んでたのに、やっぱりこのまま貧血がひどくなるのはマズイことで、輸血もしくは抗がん剤投与をしていかないと・・・ということだった。
でも引っかかるのが見た目ミックがすごく元気なことで、これで抗がん剤投与したら翌日グッタリしてそのままお星様になるコもいるらしく先生も頭をかかえてた。
ミックの今の治療は治す為の治療ではなく延命の為の治療だと言う事を改めて感じた。

普段何も考えないようにしてのほほ~んとしてたけど、さすがに今日の病院の帰りの運転中、不覚にも押さえ切れないものが溢れてきてしまった。
前の車が急に停まったのに気づくのが遅れて危うくぶつかりそうになってしまって急ハンドルで回避!危ない危ない^^;
また、いつもの私に戻って頑張るぞぉぉ!
気持ちいいですけど~
ミックの体の上でくつろぎ中のウィリーです(笑)
2005.11.16 / Top↑